※ こちらに掲載する全ての無断転載を禁止します ※ こちらの記事への ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今回は…upする写真を撮影する時間が 無かった事、他昆虫達も居る事や 一番は羽化成功を確実にする為に… 撮影を殆どせずに刺激を少なくした都合上…… ブログでは非公開にし... 続きをみる
2023年7月のブログ記事
-
-
※ こちらの記事に掲載する全ての無断転載を禁止します ※ こちらの記事への ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 さてさて、採集から少し経ちまして…… 一旦色々と落ち着いたので、またupします。 カブ&クワのレイアウト↓ 去年採集し、飼育したカブトムシ達から ヒントを沢山頂きましたので…… ... 続きをみる
-
※ こちらに掲載する全画像の無断転載を禁止します ※ こちらの記事への ご訪問ありがとうございます。 こんにちは〜。 いやぁ…最近めちゃくちゃ暑いですねぇ💦 人より汗っかきな自分には辛い時期ですが 昆虫が沢山なので好きな時期でもあり… 気持ちが複雑です(笑) さて…相変わらず今年はトンボの大型種... 続きをみる
-
-
こちらの記事への ご訪問ありがとうございます。 こんにちは! いきもの大図鑑プレミアムの ヘラクレスオオカブト、遂に来ました〜。 実際、12日には届いて開封したのですが 編集の時間が無かったので遅くなりました💦 ちなみに、せっかく翅交換パーツが あるので2つ購入してました(^o^;) なので、乾... 続きをみる
-
こちらの記事への ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。 さて…… 等々今年もスジボソの出現が確認されました。 スジボソは、かなり前に採集したきりで 出会えてすらいないので羨ましいです(笑) な〜んか今年はギンヤンマ自体に あまり縁が無いので厳しいな〜と(・_・;) ギンヤンマが沢山居... 続きをみる
-
時間が出来たので前回のイラストの翅を加工も含め復元してみました
こちらの記事への ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 今回は……前回のイラストの話しです💦 少し前にデジタルイラストとして 完成させた作品であるウチワヤンマですが… 翅が、切れている都合で… 半分しか作品として無い部分を…翅の全体が ある標本から、復元する作業をしてみました。 (雑ですが... 続きをみる
-
こちらの記事への ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。 さて……最初に報告です。 ウチワヤンマちゃんが 7/5に等々★になってしまいました。 餌食いが悪かった割には 長く生きてくれたので、そこだけは 救い?かなーと思います。 ベストは尽くせたと思います💦 で、せっかくなんで…デジタル素材の... 続きをみる