こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 おはようございます♪ 最近はデジタルイラストが楽しくて 隙間時間に描いています。 今回は、初めてカワトンボ科の ハグロトンボ…自分が今も飼育する あの綺麗なハグロちゃんを… 2Dイラストにしました。 ぶっちゃけ、デジタルじゃなかったら 描く気力が... 続きをみる
2022年11月のブログ記事
-
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 おはようございます。 今回も、またまたイラストですが スマホを新しくした…という事もあり デジタルイラストを描けるアプリを入れて 早速試しに、2つ描いて挑戦してみました。 最初はクロギン雄です。 ちなみに、タッチペン無かったので 頑張って指で描き... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 いやぁ...連続でイラスト回です(´-﹏-`;) これ以降は、あまり描かないかもですし モチベーションが上がれば描きます。 さてさて……休止中としているイラストですが 少しモチベUPなので イラスト描きました…(笑) 一応今年が終わ... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 さて、今回は久々にギンヤンマを描きましたが 相変わらずトンボを描くモチベーションが 上がらないままです…(^_^;) 流石に、しばらく描かないと ただでさえ無い画力が更に下がるので 困っちゃいます(笑) ギンヤンマ成熟雄2D (ほぼ... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんばんは。 いやぁ結局、ラス1のギンヤンマが 今年中に羽化しちゃいました。 まぁそれは…まだ良かったんですが ま〜た変な子になってます(汗) とりあえず、横から見ると 違和感が あまりないですが.... ↓ ↓ ↓ ↓ 最初は... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 予定通り…… 土曜日にスマホの機種変更を完了しました。 今まで使っていたスマホは、お気に入りだったため 5年以上使っていましたが、アプリやOSの限界を 感じたので、等々新しくしました。 ちなみに、新しく発売したAQUOS SENSE... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんばんは。 いや〜タイトル通りなんですが、今年の夏に採集した ハグロトンボ雄が、全く衰えた感じがなく元気に生きています。 翅の削れは、今もこれ以上広がっていません。 翅をパタパタしながら、のんびりしています(笑) まさかまさかの長生き…というか... 続きをみる
-
予定していたプロフ画像からハラビロカマキリのプロフ画像に変更します。
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 突然ですが、当初予定していたクロギンの白黒イラストから 今回、新たに…と言いいますか…ハラビロカマキリの側面を 描いて、しばらく休憩してから描いたイラストですが… ハラビロカマキリの頭部分を、これから先は使用していきます。 明日(0... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 カマキリのイラスト、前回から描き描きしていって 前よりマシレベルになったかな?と思ったので いよいよ、カマキリのイラスト全体を描きました。 今回のベース?はハラビロカマキリです。 ハラビロカマキリ成虫雌の緑色2D(ほぼ側面)↓ 頭付... 続きをみる