2020年4月のブログ記事
-
-
-
こんばんは。 どうやら5月から一気に夏到来の予報の様ですね(笑) これは今年は早くにギンヤンマが見られそうですね。 今年もオオヤマトンボやウチワヤンマなども見れればと思います。 さて、最初はクロスジです。 前回のクロスジからバージョンアップで色々変えました。 まずは全体バランスを前より整えました。... 続きをみる
-
こんにちは。 本当にもうギンヤンマを見たくて採集したくて仕方ないです(笑) さて、安定して描けるのがギンヤンマしか無いので、 またギンヤンマになります、ごめんなさい。 近々オニヤンマを描こうかなと思っています。 これからトンボは、方羽だけ描いていくスタイルにしていきます。 スジボソギンヤンマの♂で... 続きをみる
-
-
こんにちは。 ローちゃんのメンテナンスを今回は載せます。 半年に一回の大掃除です(笑) では、まずはローちゃん達↓ 一応お食事中の方は注意でお願いします。 では〜↓ ↓ ↓ 成虫含めたローちゃん達です。 これでもまだまだ一部しか写せていません(笑) ここまで増えると毎日のメンテナンスも 2時間かか... 続きをみる
-
こんにちは。 今回はギンヤンマの角度絵の訓練がてら、 最近羽化しはじめているクロスジギンヤンマと 桜をセットに描いてみました。 ちょっとまだバランスが悪いですが、これも描いていく内に 安定してくるかなぁと思います。 クロスジギンヤンマは早くて3月下旬には羽化しているので、 コロナさえ無ければ今頃採... 続きをみる
-
こんばんは。 レモン、等々天に旅立って行きました。 最後まで苦しむ様子無く徐々に各機能が停止していき、 ガリガリにはなりましたが、眠るような最期でした。 その後直ぐにダンゴムシ等が群がってきたので 直ぐ回収しました(;´Д`) あの子ら本当に仕事が早いねぇと思ったり……(笑) 近々3匹とも故郷の土... 続きをみる
-
こんばんは。 今回は紹介絵と言うよりは、 羽を全体的に薄くしてみましたっていう感じの紹介?です。 今までの羽はちょっと濃くしていましたが、 今回から薄くしてみました。 モデルになってもらったのはコウテイギンヤンマです。 後は羽のついでにコウテイの複眼を本物に近くしました。 なんかもうちょっと大雑把... 続きをみる
-
こんばんは。 今回もカナヘビのオカカです。 オカカの黒点模様は今もあります。 前よりまた点が目立つ様になったかな?(笑) 迎えた時は尻尾も切れていたのに今は切れた場所すら わからないくらいになってます。 もうね、順調な時ほど怖いですね(^_^;) まぁ手抜きは一切してないので、できる限り 尽くして... 続きをみる