このブログを覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 今年は一年が、あっという間に感じました。 コロナの為にかなり不自由になった事以外に 今年は自分の地域に異常に昆虫(特にギンヤンマ)が 居なかったので悔いの残る一年にもなりました。 2021はギンヤンマ、大量だと良いのですがね(笑) と... 続きをみる
2020年12月のブログ記事
-
-
このブログを覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 今回はヤモとギンになりますが、前回投稿時から 体調不良で激しい腹痛、吐気等が続いています。 まぁこの感じは完全に奴ですね…そう、ノロちゃんです。 小学校以来です(笑) しかし…笑える状況では無いんですが、大分良くはなっているので この... 続きをみる
-
-
-
-
-
🐲このブログを覗いていただきありがとうございます🐲 こんばんは。 今回はベビヤモちゃん達の性別と名前になります。 まずは写真です(オラオラ君)↓ やっとマトモに撮らせてくれました(笑) この子は毎回、蓋を開けると引っ込んじゃうので苦労しました。 奥に控えめ君がいます。 最近は尻尾の付け根?が膨... 続きをみる
-
🐝このブログを覗いていただきありがとうございます🐝 こんばんは。 今回は自分には描きにくかった角度で描きました。 何故描けたかですが、外国人の方撮影のトンボを見たからです。 元は外国産トンボなので、それを クロスジギンヤンマに置き換えました。 今回のは見なきゃ角度バランスがとれないです…(笑)... 続きをみる
-
-
こんばんは。 最近はすっかり冬の寒さで朝起きるのが辛いです(笑) 寒いし眠いしベッドで布団に入っているときは幸せですね〜。 さて、クロギンは今も順調で元気です↓ 2枚目は食事中です、もういつも見るクロギンの複眼です。 綺麗な青い複眼……いつ見ても感動します。 食事中の横からです、緑色は薄れています... 続きをみる