✦ むし ぶろぐ ✦

冬は多忙につき...基本は野外活動を、お休みしております。

ハラビロカマキリ雌(イラスト)〜他〜

こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。




こんにちは。



カマキリのイラスト、前回から描き描きしていって
前よりマシレベルになったかな?と思ったので
いよいよ、カマキリのイラスト全体を描きました。


今回のベース?はハラビロカマキリです。






ハラビロカマキリ成虫雌の緑色2D(ほぼ側面)↓

ハラビロカマキリのイラスト2D


頭付近の拡大↓

ハラビロカマキリのイラスト2D 拡大


自分なりに、しっかり描いた側面のカマキリイラストは
初めてで、これから先も訓練していきます。


トンボのイラストレベルには追いつかないとです(笑)


ちなみに、今回も前回同様に記憶だけで描いているので
バランスとか…合ってるか分かりません(´・ω・`)


前回は濃く描きすぎた場所が多くて違和感あったので
今回のハラビロで、少しだけ優しく描くを意識しました。


後は、翅に細かい筋を薄っすら描いたのですが
画像だと…ほぼ見えなくて、こだわった意味が……(^_^;)



ハラビロカマキリはオオカマキリに負けないくらい迫力満点で
力の強さもオオカマキリに負けていません。


なんならオオカマより強いパターンもあり
オオカマキリが捕食されている…なんてことも(^o^;)


カマキリは……
大きさが、直接的な強さではない事を教えてくれます。


季節的に、カマキリはまだ見られる時期ですが
今年は寒さが早くも来てしまっている為、中々と生き残った
カマキリは居ないかもしれませんね💦



こちらでは、今年は何故か全く居なかったので
来年は沢山居る事を祈ります…(>_<;)






次は、久々にギンヤンマの紹介です。



今年最初に羽化した子(室内飼育)雄↓


室内飼育なので、色褪せが凄いですが元気です。


室内なので殆ど暗い場所で飼育している為
翅の状態は当然この子が一番状態良いです(笑)




2番目に羽化した子は11月1日で★になりました↓


★になった後(変色が進む)↓

ずーっと外で飼育していたので緑色や複眼部分は中々綺麗に発色してますが
結局、老個体になると腹の明るい黄土色模様は消失していきました。
なので、野外で腹の模様が暗くなった個体が居たら
それは、かなり生きているギンヤンマ…という事になりますね。


残念ながら★になってしまいましたが
羽化不全個体だったので、不全にしては ちゃんと長く生きてくれました。


内臓が変色するという事は、普通に内臓の寿命だったと思います。
不全が致命傷にならず、良かったです(^^)




後の3匹↓(皆、外での飼育)上から雄→雄→雌

雄は、やっぱり老個体になると…いくら外でも腹の模様が消失します。
冬という事もあるので紫外線量が少ないのが影響しているのか……
そこは、まだ分からないところです(~_~;)


雌の腹は、雄とは違う発色条件の為に腹模様が暗く消失してます(笑)
本当は雄同色個体なので、発色条件が分からないのが
なんだかなーって感じです。



ちなみに……


家で今年最後に羽化した雄の腹は、まだ何とか模様が見えます。



雌の複眼……


こちらは雌です。
今も特殊な水色複眼を保っています。



今年羽化した子達は皆、もう老個体なので
一斉に★になるかもしれません。


しかし…まだ今のところは元気なので
もう少し頑張ってくれそうです(^^ゞ




スーパー長寿のハグロトンボ雄(翅は、あれから削れていない)↓

1枚目はカメラに威嚇してますが、可愛い(*´ω`*)


君は一体どうなっているんだ…長生きは嬉しいが
今も元気なのは凄いな(・・;


採集したのは7月中旬頃だぞ…(笑)
ハグロトンボ、恐るべき生命力だ!




来年に羽化させる予定の終齢ヤゴ1匹(ギンヤンマ雄)↓

餌食いは良好!問題は間違って今年羽化しちゃう事(笑)
なんとか来年にしてくださいな〜(^_^;)




自宅で卵から育ったシロテンハナムグリ↓

くっついてる3匹が可愛すぎる(笑)
なんか1匹仲間外れみたいになってますが…Σ(´∀`;)


彼らも順調にいけば、無事冬越ししてくれるでしょう!




後は最後に…カブトムシ雄2匹の内、1匹と
チョウセンカマキリ雄が力尽きました。



カブトムシ雄★↓

このカブトムシ、生きた方だと思います。
よくここまで頑張ってくれたなぁと思います(´-﹏-`;)
ありがとうカブトちゃん!


まだ後1匹のカブトムシは元気一杯なので引き続き
慎重に飼育していきます。



チョウセンカマキリ雄(緑型のレア雄)★↓

チョウセンカマキリは寿命ではありません。


今回、初めて採集したカマキリに奴が居ました……。
そう…奴とは、ハリガネムシです。




ハリガネムシの死骸(気付いた時にはカッピカピに…)↓


腹から出てくれば、まだチョウセンは生きてくれたかもしれませんが
今回はカマキリの脚の付け根から穴を開けて出てきた様です。


こんなの初めてなのでビックリしました💦


ハリガネムシも生きる為に何とか出てきたのに
早々に気が付いてやれなくてごめんよ(´・ω・`)


レア個体だろうが普通個体だろうが、ハリガネに
殺られたのはショックですが、いい経験になりました。


そして、ハリガネを救えなかったのも残念!




ハラビロカマキリ雌は………



複眼は擦れてダメージになってますが現在も元気一杯!
こっちにはハリガネムシ…入ってない事を祈る(;^ω^)





あぁ…それにしても…寒いなぁ(;´Д`)
早く春が来てほしいですよ…💦







こちらの記事を最後まで見ていただきありがとうございます!

×

非ログインユーザーとして返信する