✦ 昆虫&爬虫ブログ ✦

夏は昆虫(主にトンボ)の観察や採集&飼育状況、冬は基本冬眠〜たまに何かを不定期にupします。

カタツムリが産卵していた

※当ブログの全ての無断転載を禁止します※

こちらの記事への
ご訪問ありがとうございます。






おはようございます✨



さて…自分、夜間作業中に また腰をやりまして
現在は外へ出かけるのも厳しい状況です。


無理するなとは言われてましたが
個人的に無理はしてなかったつもりなので
ちょっと残念な気持ちです(^_^;)


ど〜も椎間板ヘルニアらしく

蓄積してたみたいなので…
治すのが難しそうですよ。


きっと運動不足ですね…
自分、だらしないですし(笑)


まぁ…今年は、もうゆっくりしますかねぇ。
本当は雑種探し行きたいですが。






さぁさぁ…本題のカタツムリですが
いつの間に卵がありましてビックリしました。




カタツムリちゃん(21日撮影のもの)↓


カタツムリの卵↓


カタツムリ、飼育開始時より
更に成長してまして…今は結構大きいです。


餌はキャベツ等の野菜類が中心で
たま〜に卵の殻や昆虫ゼリーを与えてます。


ちなみに卵の殻はカルシウムの為で
カルシウムを摂れないとカタツムリの
殻がダメになっちゃうみたいです(;^ω^)



いや〜まさか卵を産むとはな〜(笑)
仮に全部孵化したら…ど〜しよ〜かねぇ?


全てを飼育するなんて出来るのかなぁ。


まぁ…とりあえず無事に孵化したら
考えるとしますかね〜…。






最後に飼育トンボの経過を……




ギンヤンマ雄(雑種)↓



シオカラ雌↓


現在も2匹共に順調です。
シオカラは粉吹きが濃くなってきましたね!


室内飼育なのにシオカラは結構多く
粉を吹くのが、やはり不思議ですよ(笑)


元々、シオカラの粉は…
日焼け止めの役割ですからね。



雑種ギンも順調で…

腹も…かなり黒い方ですね〜。


このギンちゃんは、色々あって
今はガラス越しで飼育しています。


朝の数時間は太陽が当たるのですが
果たしてガラス越しでも何か変化あるのか?


…それが気になったので実験中です。


まぁ…大体予想はついてますが
一応、まだ分からないですから(^_^;)
(色褪せてきてるから多分UVAだけでは無理…?)


翅止も、そろそろ外すタイミングなので
これから翅はボロボロになるかもです。


あまりにも暴れが酷かったら
また強制させていただきますがm(_ _)m




トンボ、特にギンヤンマの色褪せ問題…
どうすれば野生個体の色をキープ出来るのか。


現段階の自分では、羽化からの子でも
エメラルドグリーンが限界でしたし…(笑)


完璧な色を飼育下で再現出来たら
どんなに嬉しい事やら………!!







こちらの記事を……
最後まで見ていただきありがとうございます🐌

×

非ログインユーザーとして返信する