✦ 昆虫&爬虫ブログ ✦

夏は昆虫(主にトンボ)の観察や採集&飼育状況、冬は基本冬眠〜たまに何かを不定期にupします。

スジボソギンヤンマ(イラスト)……翅の細かな部分は今回、省いてます。

こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。




こんにちは。


またイラストに触れられる時間が、増えてきて楽しく描いていますが
ず〜っとトンボの翅に対してモチベーションが上がらずにいます。


なので、今回のイラストは翅の細かい部分を省きました……。





スジボソギンヤンマ成熟雄2D(ほぼ側面)↓

スジボソギンヤンマ雄 イラスト


胸部拡大…↓

スジボソギンヤンマ雄 イラスト 拡大


ギンヤンマは翅が体に対して長いので
長さは、あんな感じかなと思います…多分(汗)


クロスジギンヤンマは逆に体に対して翅が短めです。


そしてこのスジボソギンヤンマは
ギンヤンマ×クロスジギンヤンマの交雑種で
両者の特徴を半分半分で受け継いでいます。


模様とか…複眼の色とか…個体差が激しいのも
ハイブリッドの魅力です。


今回、自分が描いたイラストのは
複眼が若干エメラルドグリーン色で、模様は
ノーマルギンを引き継ぎつつ腹模様色は
クロスジギンヤンマの青色を選択しました。



あんな感じのスジボソには、いつか出会ってみたいです。


自分が採集できたスジボソギンヤンマは
腹部の模様が、あまり広くなかったので
ギン模様タイプが見られたら最高です。



さて…最近は何故か翅にモチベーションが上がらなくて悩んでます。


別に飽きているわけでもなく、何なら沢山トンボを描きたいくらい
楽しくやっているのに…翅が……何故か翅に対しては
う〜ん…って感じで全く描けなくなってしまいました(^_^;)



今回のはイラストとしては成立?しているのか微妙ですし
とにかく 参ったなぁーって感じです(´・ω・`)


元々、翅はメインではないので、手が込んでないのですが
スッカラカンだと、それはそれで どうなんだろうか?と……


外国のトンボも、いくつか描き直したりしたいので
翅をどうやって自然な形で誤魔化せるか……
今は、それが課題です(´-﹏-`;)



それから、いつもいつも…
ギンヤンマばかりのイラストを飽きずに見ていってくださる方々には
本当に心の底から感謝しておりますm(_ _)m




改めまして…ありがとうございますm(>_<;)m









こちらの記事を最後まで見ていただきありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する