✦ 昆虫&爬虫ブログ ✦

夏は昆虫(主にトンボ)の観察や採集&飼育状況、冬は基本冬眠〜たまに何かを不定期にupします。

ホソミオツネントンボ雄の飛行絵テストとコウテイギンヤンマ雄2Dの描き直し

この記事を覗いていただきありがとうございます。



こんにちは。


またまた…またまたの絵になります。


今回は越冬するオツネントンボ、ホソミイトトンボ、ホソミオツネンの
中から前回はノーマルオツネンを描き
次はホソミオツネントンボ雄の横から見た飛行を描きました。


後はコウテイギンヤンマの描き直しもしました。



まずはホソミオツネン成熟雄↓

(相変わらずクオリティが…って感じですが)


実際の羽は絵程茶色くはないです。
これは気分でそうしました…(^_^;)


ホソミはノーマルオツネンを全体的に青くした様なトンボです。

ノーマルオツネンは成熟しても複眼が少し青くなる程度ですが

ホソミオツネンは体中青くなるのが特徴です。


こちらのホソミも成虫越冬になり越冬した個体は春に成熟します。



今回は、お試し描きでイトトンボの飛行状態を再現してみましたが
トンボ科等とは違い羽が細く位置も羽ばたき方も
違うのでやはり普段分かっている大型個体を再現するより
新鮮で楽しく描いていられますよ(笑)



ヤンマも楽しく描いていますが……何と言うか
触れてこなかった物を描くのが こんなに最高だとは!っと
気付かされた様な気がします。


純粋に絵を楽しむ心……これは大事ですね。
イトトンボ……次はキイトトンボを描きたいですよ♪



さて…次はコウテイギンヤンマ2Dです。

コウテイギンヤンマとはヨーロッパに分布するヤンマ科のトンボです。



anax imperator成熟雄↓


今までヤンマ科(主にギン)の作品を沢山描いて来ましたが
よーく見返してみるとスケールが小さかったのに気が付きました。


今回からは よりリアルな長さやバランスに近づける様に
しっかり意識していこうと思います。


まぁ…今回描いたコウテイギンのバランスが完璧かと言われれば
まだまだ完璧ではありませんが(´・ω・`)


いい加減、胸部の塗り方を自然な形に出来るようにならないと……。



オオギンヤンマ、ヒメギンヤンマ、ハワイギンヤンマは
もう一度描き直しですねぇ(笑)


アオヤンマやオニヤンマの2Dも何処かで描かないとな〜(;・∀・)


羽……羽がモチベーションを奪って……(汗)
もう開き直って羽はオープンスタイルでいこうかな?



今はその方が気が楽………かもしれないΣ(´∀`;)




この記事を最後まで見ていただきありがとうございます🐝

×

非ログインユーザーとして返信する