いきもの大図鑑アドバンス (ガチャ) ニセハナマオウカマキリ
こちらの記事への ご訪問ありがとうございます。
おはようございます。
さて…早速ですが…
久々のバンダイ様ガチャガチャ回です。
と言っても、ムラゴンで以前から何回か
記事にしてきた500円シリーズではなく…
初の…プレミアムバンダイガシャポンを
オンライン版(公式)で2回…
非公式のネットショップで1体購入しました。
今回のシリーズは…
ニセハナマオウカマキリです。
オンラインは1回1500円+送料。
カプセル版は1回1500円です。
何故ネットショップで1体購入したかですが
それは……目的である成虫が手に入らず
どうしても1体は…1体だけでも…
成虫を入手したかったからです(;´∀`)
ニセハナマオウカマキリ雌 (風呂場で撮影…)↓
これ、本当にエグいクオリティです。
写真より手に入れて実際に見た方が
良く分かる素晴らしいクオリティです。
偽瞳孔(カマキリの目の黒い点部分)は
500円ガチャでは基本上塗りですが
こちらは、500円シリーズよりも
更に内部埋め込み型なので
ある程度本物同様に黒い目がついてきます。
お腹の関節も一つ一つ細かく動かせたり
脚も500円のカマキリシリーズ(初期を除く)
よりも可動します。
雄は頭の形や触覚が、雌よりカッコイイですが
自分的には雌の方が色彩的にも
好みだったので、正規価格に近い物を
ネットショップで見つけ、購入しました。
当時…ガシャポン解禁時に
オンライン版で成虫を入手出来ず、仕方なく
カプセル版で回そうと、探し回りました。
しかし……
お店に行った時には既に売り切れだったり
そもそも無かったり…苦労しました(^_^;)
ちなみに…何故オンライン版が良いかと言うと…
↑これですよこれ。
カプセル版は、成虫の翅が分割されてます。
コレ、自分は…すご〜く気になるんですよ(笑)
オンラインは1枚翅なので
魅力だったんですよねぇ〜。
しかし…1回1500円ですから
自分には2回しか回す余裕がなかったんです。
オンライン版で手にした幼虫↓
全4種、成虫雄、雌と幼虫2種の確率ですが
2回で綺麗に幼虫だけ当たるっていう(´・ω・`)
… … … 確率は4種全てで25% … … …
幼虫はカプセル版でも変わらない仕様?なので
オンライン版は成虫どちらかが当たる様に
してほしかったのが本音でした…。
1500円、2回で3000円+送料ですから
決して安くないですし…。
その後、直ぐにオンライン版は売り切れて
オンライン版の成虫は…
結果的に入手出来ませんでした。
また何処かで再販する可能性はありますが
直ぐ復活しても自分には無理そうです(;´Д`)
そんなにポンポン出来ないですねぇ…💦
と、言う訳で……
まぁ…雄以外は何やかんやコンプしました。
オンライン版なら雄も欲しいですが
多分、ネットに売られるやつは
高額になる予感しかしないので、諦めます。
正規価格を遥かに上回る金額で売る
悪質な行為や転売目的で買う方は
本当にやめていただきたいですねぇ。
ちなみに、今回入手したカプセル版の雌は
ほぼ正規価格で売られていたのを
多少無理して運良くゲットした品です。
500円版よりも色々と細かくポージングできる
最高なフィギュアですが、自分の雌は右鎌が
威嚇ポージングに出来ない…というか
右だけ鎌が固まっていて少ししか可動しない
不具合があったので、軽い威嚇ポーズのみ撮影。
まぁ正確には鎌と鎌を繋ぐ部分が
逆に付いているせいで、本来曲げられる
角度に到達させられないんですよね。
直そうと試みてみましたが
メキメキって怖い音がするので止めました。
たった1個しか無いフィギュアですし
変にいじったりして壊せないですからね…(笑)
オンライン版から届く幼虫2匹は
2月下旬〜3月頃を予定しているので
まだ後少し来ませんが…
届いたらまたレビューする予定です♪
オマケ( 他ギャラリー )雑ですが…↓
手に乗せたり色々ポージングさせて
生きてますよ〜感を出してみました(笑)
いや〜高いけど高いだけあるクオリティで
手に入れたらオンライン版じゃなくても
後悔は絶対にしない一品です!
最高にカッコイイ✨✨
お財布に余裕がある方で
カマキリ格好いい!欲しい!
そう思った方は、是非手に入れてみてください。
意外と人気なので、ガチャコーナーでは
直ぐに売り切れますから注意です(笑)
プレミアムガシャポンがある お店であれば
在庫切れを除き、あると思います。
あ、そういえば…説明していませんでしたが
ニセハナマオウカマキリとは
日本でも人気の大型カマキリで
雌は13cm程、雄は10cm程になるカマキリです。
学名:Idolomantis diabolica
生息:アフリカ諸国
自分も海外のカマキリでは
2番目に好きなカマキリです。
個人的な1番はマルムネカマキリです♪
格好良さでは間違いなくニセハナですがねぇ。
今回の
いきもの大図鑑アドバンス…ニセハナは
当初2000円ガチャで出す予定だった様ですが
値下げして1500円で販売されました。
バンダイ生き物担当者様の
見えない努力がありますね。
これだけのクオリティなので
ガシャポンではなく…
フィギュアとして出したら1500円じゃ
買えないレベルだと思いますが
それをガチャで実現する凄さ。
何が凄いって…これだけの物を
量産出来る形で販売出来る事だと思います。
バンダイ生き物担当者様の様々な頑張りに
心から深く感謝いたしますm(_ _)m
これから先もバンダイ様の進化に期待です。
出来ればトンボ…特にギンヤンマやオニヤンマ
なんかをプレミアムバンダイで良いので
出してほしいですよ〜(≧▽≦)
最後の最後に(過去シリーズとの比較)↓
シリーズを並べたやつは全体を撮影する為
ズーム撮影したので画質が、普通より悪いです💦
+1000円の差で
これだけ変わりますって感じです。
デティールの差、明らかに大きいですよね!
本体の大きさもですが…(笑)
しかし、だからと言って500円シリーズが
見劣りする訳ではないですよ。
みんな大切な宝物です✨
こちらの記事を…
最後まで見ていただきありがとうございます!