✦ 昆虫&爬虫ブログ ✦

夏は昆虫(主にトンボ)の観察や採集&飼育状況、冬は基本冬眠〜たまに何かを不定期にupします。

池の偵察のみ

※ こちらに掲載する全ての写真の無断転載を禁止します ※


こちらの記事への
ご訪問ありがとうございます。






こんにちは。



今回は…26日にて

梅雨の池周り偵察をしてきました。


天気が良くなく少し雨も降っていましたが
意外にイトトンボ達は活発でした。





セスジイトトンボ達↓


上から成熟雄、未熟雌、成熟雌
成熟雌②、成熟雄(若)になります。



餌を食べる若いセスジ雌↓


もぐもぐタイムです、可愛いですね(笑)


セスジイトトンボ自体、まともな撮影が
初めて出来たので、それだけでも
かなり収穫だったな〜と個人的に思いました。




アジアイトトンボ達↓


上から成熟雄、成熟雌、成熟雌②

交尾3枚になります。



小さい被写体は、スマホの仕様上
上手くピントが合わない事が多いですね。


まぁハイスペスマホじゃないんで仕方なし。

ちなみに殆どの写真はMF撮影です。




アジアイトトンボは、めちゃくちゃ沢山居て
至る所に交尾個体が見られました。




アオモンのレア個体↓


コレ、雄同色型の雌ですよね?
中々居ないので撮影出来て嬉しかったです。


イトトンボ群の中に一際目立つイトトンボが
居たのでネットインしてみたら
……まさかの同色雌(笑)



何のトンボでも特殊型は魅力ですね!




羽化直後イトトンボ↓


これは…セスジか?…何にせよ
この辺で見れるイトトンは
セスジ、クロイト、アジア、アオモンなので
その中のどれかでしょう。


やっぱり雨の日や曇の日は羽化が
遅れているので、遭遇率上がりますね〜。




遠くにコフキの羽化殻↓



コフキ老熟雄2枚と若雌1枚↓


コフキトンボ、安定の可愛さ。


何度かブログでも言っていますが
コフキはトンボ科で一番お気に入りです。


撮影した後はリリースしました。




他、撮影出来た昆虫↓


上から……
:シオヤアブ(雌か?)
:キクビアオハムシ(?)
:オオカマキリ幼虫(確認済)
:カノコガ2枚(多分)




今回の湿地、池の環境など…↓


写真一番上の湿地は
去年、ホソミオツネンを確認した場所です。


まぁ…今回は居ませんでしたが
代わりにアジアが大発生していました(^_^;)


いつも行くギンヤンマポイントでもある
この近場の池では、またオオヤマトンボと
ウチワヤンマ、ギンヤンマを確認。


撮影は相変わらず出来ませんでしたが
ある程度、数が出てきたので
梅雨明け時は採集し易くなるかな〜?と。



しかし残念な事に…
これから更に色々忙しくなりそうで
採集や観察どころか飼育も時間が取れない
可能性が出てきていて、予定通りになれば
今年のトンボ飼育は過去一番少なくなります。


そうなると、更に つまらないブログに
なってしまいますが…その際は
ご理解いただければと思いますm(_ _;)m



ちなみに、現在も前に採集した
ウチワヤンマは生きています。


食べる量は少ないままですが
一応元気はあるみたいなので…
このまま寿命を全うさせられればと思います。




本日のサムネ↓

サムネ



あ〜今年もギンヤンマ飼育したいな〜…




(;´д`)トホホ…






こちらの記事を…
最後まで見ていただきありがとうございます🐞

×

非ログインユーザーとして返信する