✦ 昆虫&爬虫ブログ ✦

夏は昆虫(主にトンボ)の観察や採集&飼育状況、冬は基本冬眠〜たまに何かを不定期にupします。

◆カナヘビちゃん水槽とレッドローチ◆

こんにちは。


おはようございます。


今日は気温が19度になるので

ジムグリちゃん、元いた場所にリリースしてきます。


ついでに、ニホントカゲ探しもしてきます。


ニホントカゲは自分が小学校の頃から手に入れたいと

思っている爬虫類なので今日も気合いが入ります(笑)



さて、カナヘビちゃんの水槽、今はカナヘビちゃんのみですが

ニホントカゲが採集できたら、同居させる予定です。


もちろん、雄のニホントカゲは同居不可能なので

雌を採集したいところですが、ただでさえ何処にも居ないので

雄、雌言ってられないのですけどね(^_^;)


雌も縄張りを持つらしいのですが、ニホントカゲの雌は

自分の卵を世話するので、その時はカナヘビちゃんも

攻撃対象になっちゃうのかな?。


そう思いました。


本当は個別に飼育したいのですが

まぁライトに比べればいいのですが

電気代が異常なんですよね....(笑)。


じゃあ飼育するな……って感じですよね(;´Д`)


家では秋〜春利用で最大電気代が5万くらいになります。

しかしまぁ寒すぎて爬虫類や餌用昆虫が★になったら

申し訳ないですからね……。


まぁとにかく、家に迎えるニホントカゲちゃんと

家のカナヘビちゃんが仲良くやってくれることを

祈るしかないですね(^_^;)



さぁ話が長〜くなりましたね、ごめんなさいm(_ _)m



カナヘビちゃんの写真です。

 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓




つい最近?も紹介しましたが、この岩がお気に入りのようで(笑)


それからイネ科の葉っぱにアブラムシが大量発生したので

ほぼ全て取り除かせていただきました。


水槽のガラスを登って外にも出てきてました('・ω・')

アブラムシは植物にもあまりよろしくないと書いていたので

きれいに一度イネ植物を洗いました。


その後は今のところ確認していないのですが

何処かに潜んでいる確率は高いですね(^_^;)


それからトビムシ?等の糞や腐敗物?を分解してくれる

微生物がいっぱい発生しました。

他にはダンゴムシを入れています。

ダンゴムシは基本、植物の葉を食べるようですが

枯葉が好きらしいので今のところイネ植物は

食べられないでしょう(笑)。


ダンゴムシもメリットがあったので入れました。

このダンゴムシもたま〜に腐敗物を食べてくれます。

それから脱皮したてはカナヘビちゃんの餌になります。


ダンゴムシは繁殖スピードがはやいので

すぐに大量発生するでしょう。





さてさて…お次はレッドローチちゃん達…(笑)


自分はこの子達も可愛い昆虫として見ています。


やっぱり変ですかね?(;・∀・)


まぁ…自分のブログを見て(レッドローチは気持ち悪くない)

そう思ってくれれば嬉しいです。


日本産のGは素早すぎるのでちょっと納得ですが(笑)


見たくないですよね〜大半はきっとそう思うでしょう。


しかし、この子もゴミムシダマシちゃん達と一緒です。


彼らも毎日一生懸命なのだと思います。

(都合の良い事しか言ってないですね...)Σ(´∀`;)



では写真を………お食事中の方はお食事が終わってから

見ることをオススメします。


⇓ ⇓ ⇓



⇓ ⇓ ⇓



⇓ ⇓ ⇓



⇓ ⇓ ⇓




レッドローチちゃん達、既に成虫が

何匹かいます。


成虫雄は2匹、

成虫雌は5匹以上いると思います。


(後尾)も目撃したので、そろそろ念願の卵がゲットできそうです。


軌道に乗りさえすれば、ゴミムシダマシちゃんのように

増えていきます。







(最後に)


自分は命を大事に、とよく言っていますが

生きる以上100%はどうしても無理だと思っています。


何故なら普通に生活しているだけでダニなどを

踏みつけたり、手にも微生物はいるので

潰してしまったりと、変に考えてもしょうがないのが

現実なんだなぁと思っております。


✖ある程度の犠牲はしょうがない✖

これを失くせたらどんなに良いか……

そう思っています。



ま、まぁ考えてもしょうがないので…


自分は自分の見える範囲の生物を大事にしていけたらなぁ…


そう思っています(; ・`д・´)





実際は色々難しいですよね......(笑)

×

非ログインユーザーとして返信する