✦ 昆虫&爬虫ブログ ✦

夏は昆虫(主にトンボ)の観察や採集&飼育状況、冬は基本冬眠〜たまに何かを不定期にupします。

ちょっと様子見

このブログを覗いていただきありがとうございます。



こんにちは。


今回は軽く河川敷に様子を見てきました。


今年は自宅のカマキリの個体数が減らない限りは
採集予定がありません。


なので恐らく、また来年かなと思います。


ちなみにハラビロにもシミが少し出てきました。
やはりどうしても光量が足りないみたいですね(^_^;)


まぁ寿命に関係する訳ではないので問題無しですがね〜。
見た目に、こだわるならコカマキリが良いですね(笑)


コカマキリは今も無敵ですよ(;´∀`)


ちなみに、最近オオカマ緑も産卵しました。



カマキリの幼虫飼育は失敗ばかりですが
来年、コカマキリの緑色を狙って孵化させて
飼育する予定です。


緑コカマは、どうしても見つからないので
無理やり自宅で緑色にさせるしかなさそうです(¯―¯٥)


その時は羽化まで無事にいってくれよ〜…。




〜さて、ここからは今回、外で撮影した子達の写真です〜


シオカラトンボ雄↓


アキアカネ雄↓


アキアカネの交尾↓


カンタン(マツムシ)↓


オオカマキリ雄2匹↓


チョウセンカマキリ雌↓


オンブバッタが交尾しようとする↓


ツチイナゴの幼虫↓


オオウンモンクチバ2匹↓


クワコ(カイコガ科)の幼虫↓

↑これクワコって言うカイコガの仲間だったんですね〜。
↓前に撮影したクワコの幼虫。


ホシホウジャク↓ やっと撮影できた……


イチモンジセセリ↓


ウラナミシジミ(初確認)↓

↓その体制で……(笑)


シマハナアブ↓


ヤドリバエ?の交尾↓


カタツムリ(名前は分かりません…)↓


ナガコガネグモのイナゴ捕食↓


今回も中々観察できました。


確認の為の採集ができなかったので何とも言えませんが
今回、上空にオオギンヤンマの雌らしき個体を見ました。


羽が凄いボロボロでしたが(^_^;)


オオギンヤンマは基本沖縄に居るギンヤンマです。


オオギンは台風等でコチラ(関東)に稀に来るので
採集したかったですよ(;´Д`)


ノーマルとは大きさや羽の模様が違っていたので
もしかすると、もしかした可能性が高いです。


まぁ来年もチャンスは、きっとありますよね……きっと…(笑)




このブログを最後まで見ていただきありがとうございます!

×

非ログインユーザーとして返信する