✦ 昆虫&爬虫ブログ ✦

夏は昆虫(主にトンボ)の観察や採集&飼育状況、冬は基本冬眠〜たまに何かを不定期にupします。

ギンヤンマ採集\(^o^)/

こんばんは。


ギンヤンマ、2匹お迎えしました。


1匹はクロスジギンヤンマの若い雄。

もう1匹はギンヤンマの若い雌です。


本当は、まだいっぱいいたので採集したかったのですが

流石に同じ過ちは繰り返したくないのでやめました。


ではまずはクロスジギンヤンマの雄です。



やはり若い個体はいいですね!

色ツヤが違いすぎます(笑)


今回見つけたポイントはクロスジギンヤンマが

大量発生しているポイントだったので

そういう場所は大切にしていかなきゃですね。

(前回よりも遠い場所なので行くまでに苦労しました)


それからギンヤンマの雌がいました。

雌は超欲しかったのでラッキーでした(笑)


では写真を………



クロスジギンヤンマの中に紛れて飛んできていた個体ですが

何だか違和感があるんですよねぇ…(笑)

去年の卵から飼育したギンヤンマを見ている人は

分かるかもしれないのですが、今回の雌ギンヤンマは若い個体で

このギンヤンマは羽化からあまり経っていない個体なんですが

何だかスジボソギンヤンマっぽい感じもあるんですよね。


まぁ顔や体の色といいスジボソのDNAは入っていないかに

見えるのですけど、やっぱりなんか違うような……(笑)


ちなみに比較も用意しました。



これが家で生まれ育ったギンヤンマの雌。




で、こちらは先程の物。

なんか違いません?


今まで見てきたギンヤンマの雌にこんな腹部分のカラーは

見たことなかったので少し驚きました。

流石に完全なスジボソではないのかもしれませんが

クロスジギンヤンマもその場所には飛んでいるので

スジボソDNAが少し入ったギンヤンマなのかもしれないですね。


スジボソギンヤンマは一度でいいから見てみたいですね。

今回行ったポイントでは出会えるチャンスはあるかも

しれないのですが、まぁ〜確率が低いので

あまり期待はしないようにしますが(笑)




それから老個体クロスジはちょっともう厳しそうです。



等々、足が再び痙攣してきて餌を全く食べれなくなりました。


この子は最初のクロスジなのでかなり特別な思いがありました。


明日も一応餌を口元へよせますが、食べなければ後は

見守るのみです。


今回のトンボは老個体なのにもかかわらず、よくここまで

元気に生きてくれたなぁと思います。



ありがとう、初のクロスジギンヤンマ。

そして、お疲れ様でした。


貴方の命は無駄にはなりません。

貴方のお陰で次にいるトンボ達の飼育も修正していけます。


色々な(新しい発見)をありがとうございます。

そして、天へ旅だっても元気でいられますように…。







今日もブログを見ていただきありがとうございます…(*´ω`*)

×

非ログインユーザーとして返信する